不定期日記2009年

HOME事業者概要韓国語レッスン韓国語学習不定期日記リンクお問い合わせ

過去の不定期日記 2011 2010 2009 2008 2007後半 2007前半 2006 2005 2004

2009.12.29


26日、忘年会から帰り、受講生のKさんから借りたカン・ドンウォン主演のDVD『私たちの幸せな時間』を深夜見る。慶尚道方言が強烈で、聞き取りが難しかった。課題だ。

27日、韓訳作業など。区立中央図書館に行き、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に関する本を8冊借りる。

28日、留学時に使ったソウル大5級教科書のテキスト化がようやく終わった。ワードで160ページだ。ずいぶん時間がかかった。まだ校正が残っている。ちなみに、この教科書は市販されていない。今では内容も一部替わっているそうだ。

29日、韓訳作業。

今年を簡単に振り返ってみる。

まず仕事。韓国語教室は、受講者数は少し増え、現在42人。レッスン数はほぼ昨年と同じだった(金玄謹先生のフリー・トーキングも受講生8人が参加)。通訳の仕事は、韓国への同行通訳が4回。国内では延べ20日ほど。翻訳は、世界大不況の影響だろうか、激減した。

次に、外国語学習。坂本先生の英語講習を春・夏それぞれ一週間受けたが、これは大変ためになった。先生に教えていただいた参考書は重宝していて、今も時々音読している。1月の英検1級、9月の通訳ガイド試験はともに不合格だったが、それなりに手ごたえがあって上達を実感でき、受験してよかった。9月にはボランティアだがアメリカ人の講演と質疑応答などの通訳もぎりぎりこなすことができた。私の英語学習の目的はまさにこの通訳が何とかできる水準にいたる、ということだったので、英語学習に関しては達成感がある。

通訳ガイド試験終了後、4年前に2ヶ月ほどかじった中国語の学習を再開し、スペイン語の学習を始めた。目標はともに、一人旅ができる中級になること。テキストは双方ともNHKラジオの『まいにち中国語入門編』と『アンコールスペイン語講座入門編』。ラジオサーバに録音して聞いている。『まいにち中国語』は放送された分をすべて聞き、『アンコールスペイン語講座』はステップ100のうち72まで終わった。練習法は韓国語と同じで、ただひたすら繰り返し音読することだ。11月から、中国語が母語である友人とスカイプを使った交換学習も始めた。テキストは『アンコール中国語講座入門編』2008年版とソウル大『韓国語1』だ。

総じて、外国語学習は、素直に喜べることではないが、仕事が減って生じた時間をあてることができ、思いのほか充実した。まさしく、悲喜こもごもだ。

仕事以外では、昨年10月以来酒を断って運動を心がけているためか、体調は以前よりもぐんとよくなり、体力も上がった。また、息子と一緒にいるときが、かけがえのない「私たちの幸せな時間」になっている。

来年もおそらく仕事は増えないだろう。それもあるので、毎年作る作るといってできなかった教材をちゃんと作ろう。というか、すでに作業に入っている。

また、来年はスペイン語年と位置づけて、どっぷり漬かるつもりだ。オラ、アミーゴス! 中国語と英語は細く長く続けよう。

今年も、受講生のみなさんの学ぶ姿に励まされて走り続けることができた。感謝の気持ちでいっぱいだ。

새 해 복 많이 받으세요.

来年も、チンドゥオグァンヂャオ! よろしくお願いします。

 

2009.12.26


22日、2レッスン(3級、1級)。

23日、2レッスン(2級、5級)3コマ。

24日、3レッスン(4級、6級、1級)4コマ。

25日、3レッスン(4級、3級、3級)。

26日、5レッスン(2級、2級、3級、3級、2級)。2級のMさんが最終課を終了し、来年から総復習後に3級へ上がる。おめでとうございます。

26日夜、銀座の韓国料理屋で忘年会。受講生の皆さん、ソウル大学語学研究所留学時の先輩であるKさん、金玄謹先生、それに私で、全部で17人。楽しく過ごす。

 

2009.12.20


12-13日、出張。来年の韓国ツアーについて打ち合わせ。帰りの車中でひさしぶりに哲学の本を読了。面白かった。

15日、1レッスン(3級)。

16日、3レッスン(3級、5級、5級)。朝、韓国語と中国語の交換学習。

17日、5レッスン(3級、2級、2級、1級、1級)。

18日、3レッスン(4級、3級、3級)。

19日、5レッスン(2級、3級、2級、5級、2級)。2級23課まで進んでいるTさんが先のハングル検定試験4級に98点で合格。聞き取り問題はゆっくり聞こえ、問題は全て聞き取れたそうだ。日ごろの努力の賜物だ。ソウル大のテキストはCDも含めてやはり使える。Tさん、合格おめでとうございます。

受講生から聞いた今年の検定試験の受験結果からすると、2級テキスト半ばでハン検4級、3級テキスト半ばで能力試験4級に合格、となる。

この時期は時間が比較的あるためか、中西英の勉強は持続している。

 

14日。

保育園から家へ帰る途中、子どもが最近よく口にする言葉は、「はやくうちにつかないかなあ」。

それから、「ああ、つかれた」。

私が、「どうして子どもが疲れるの?」と訊くと、

「あそびすぎてつかれたの!」との答え。

保育園からうちまで、歩いて10分ちょっと。

その間、たいてい肩車している。

子どもは歩かないですむのに、「ああ、つかれた、つかれた」。

こっちがよっぽど疲れる。

ご飯を食べるとき、本を読むとき、まだ私の胡坐の上にちょこんと座り、時々もたれかかって甘える。

膝の上に座るのは何歳まで続くんだろう。

ずっと続いたらいいな。

最近は、口をすぼめて私の顔にキスをしてくれる。

時間があったので、作ってきた焼きそばを「おいしい、おいしい」といいながら食べてくれる。

「ねえ、これからも、やきそばみたいにつくってもってきて」

「いいよ。時間があるときは作って持ってくるよ。そのほうがいい?」

「うん、そのほうがいい」

お風呂で、「ぼくね、5さいになるころに、べつのいえにいくかもしれない」

「ひっこすの?」

「うん」

「どこ?」

「○○こうえんのちかく」

「遠くなるなあ」

「えきからバスでかよえばいいって、おかあさんいってた」

「そうだね」

寝巻きに着替えて、「ねえ、おとうさん。おとうさんは、どうしてぼくのかおをみてわらうの?」

「てっちゃんが面白いことを言うから」

「ぼくがおもしろいことをいわないときでもよくわらうけど、どうして?」

「だって、てっちゃんと一緒にいると、お父さんはすごく嬉しいから笑うんだよ」

「ふうん」

笑われることをマイナスの評価と思って、気にしていたようだ。

19日。

夜、子どものお母さんが用事で外出するため、私が子どもを見る。

土曜は書き入れ時で時間がないため、ご飯を作れなかった。やむなく近くのスーパーで5割引の寿司と刺身、それにヨーグルトと緑茶を買い、夕食。

家に着くと、今日もパンツを脱いで下半身すっぽんぽんの子ども。

「どうしてパンツ脱いでちんちん丸出しなの?」

「これがきもちいいの!」

わかりました……。

夕食中も落ち着かず、遊びたがる。

ビニール製のおもちゃの刀を持って、私を何度も「切る」。

言葉遣いも荒い。偉そうな口調だ。

今のところ、大概放置しているが、小学生になったらきっちり躾けようと思う。

言葉遣いは大切だ。

食事が終わり、ちゃんばらごっこや相撲をしてしばらく遊んでから風呂に入る。

風呂から先に上がった子どもは、童謡の本をゆっくり音読していた。

私が着替え終えると、おもちゃの電子ピアノを取り出して、「きらきらぼし」を人差し指で引き始めた。

音符と電子ピアノの両方に同じ色の丸がついていて、それを見ながらだ。

なかなかやるじゃないか。感心、感心。

「ねえ、いっしょにうたおう」といわれて、今度は私が弾く。

「おもちゃのちゃちゃちゃ」など、いろいろ弾きながら、一緒に歌った。

小学生のとき、ピアニカを習っていて良かった。

歯を磨き、ウルトラマンの絵本を数ページ読んでから寝た。

明日は、ウルトラマンの映画を見に行く予定だ。

 

2009.12.11


8日、2レッスン(3級、1級)。

9日、3レッスン(4級、5級、2級)4コマ。朝、中国語母語者の友人とスカイプで中国語と韓国語の交換学習。テキストは「アンコール中国語講座2008年度パートⅠ 耳たこ中国語」とソウル大「韓国語1」。レッスンは緊張感があっていい。

10日、5レッスン(3級、3級、4級、2級、2級)。

11日、2レッスン(4級、3級)。

中西英の学習は何とか続いている。

 

2009.12.6


12月1日、2レッスン(3級、1級)。

2日、2レッスン(5級、2級)。

3日、4レッスン(3級、4級、4級、2級)。体験レッスン1。

4日、4レッスン(2級、3級、3級、2級)。

5日、4レッスン(2級、2級、3級、1級)5コマ。2級のSさんが初レッスン。金講師と教材のことなどいろいろ話す。

5級のKさんから通訳ガイド試験(英語)1次に合格し、先日2次を受けたとのメールを受け取る。さすがKさん。しばらく休んでいたレッスンも近々再開することになった。

 

5日。

夜、保育園に迎えに行く。

玄関に飾ってあるクリスマスツリーを見て、

「みて。きれいだよ」

「そうだね」

「うちはきたないから、くりすますつりーをおけないね」

「片付けないと、無理だろうなあ」

途中、スーパーでマグロの刺身とヨーグルトを買う。

帰宅し、あらかじめ作っておいた焼きうどんとともに夕食。

「おとうさん、はなしがある」

「何?」

膝の上に座っていた子どもが口を私の耳に近づけて、ひそひそ話。初めてだ。

「ぼくね、おかあさんといるとき、ばぶちゃんになるの」

「えっ?」

「ばぶちゃんになって、おかあさんのおっぱいをばぶばぶするの」

赤ん坊になっておっぱいを吸うそうだ。

甘えん坊だ。

二人で大笑いする。

面白がって同じ話を二度三度と繰り返す子ども。

しばらくして。

「ねえ、おとうさん」

「何?」

「おとうさんのいないいえってたくさんあるの?」

「たくさんあるよ」

「ふうん」

「何でそんなこと聞くの?」

「だって、おとうさんのいないいえってたくさんあるのかなっておもって」

子ども心に気にしているのだ。

私が小さいころ、家にプラスチック製の小さなクリスマスツリーがあった。

綿の雪を載せ、点滅式ライトを施し、部屋の電気を消して楽しんだ。

12月になると、それを飾るのが楽しみだった。

今度買って、子どもと一緒に楽しもう。

 

2009.11.30


27-30日、シンポジウムでの韓⇔日の同時・逐次通訳。ハングルニュースを使った訓練の成果だろうか、同時通訳の精度が以前より上がっている。

先日、NHKラジオ「まいにち中国語」で遠藤光暁先生が、日本語の初音は軽い有気音になると言っていた。韓国語で言う軽い激音ということだ。なるほど!と膝を打った。韓国語の平音( 中国語の無気音)を基本的に、日本語で言う清音と濁音の中間で発音すること。これは、韓国語の発音を上達させるうえで最重要のコツだ。

これを実践したところ、発音に関して話し相手の韓国人に首を傾げられることがほとんどなくなった、というのが私の最近の体験だ。

 

2009.11.27


25日、4レッスン(3級、4級、3級、2級)。3級のYさんが3級テキストを修了。早速4級のテキストを使う。進級、おめでとうございます。

26日、6レッスン(3級、3級、6級、2級、1級、2級)。6級の授業では、『KBSの韓国語標準発音と朗読』の暗誦および発音練習、延世大語学堂の『韓国語読本』5・6級の和訳と音読、『絵ときシリーズ見てわかる日本[伝統・文化編]』韓国語版の音読をしている。

 

2009.11.25


18日、2レッスン(4級、2級)。中国語が母国語の友人とスカイプを使って中国語と韓国語の交換学習を始める。毎週1回する予定。テキストは「アンコール中国語講座2008年」とソウル大のテキスト「韓国語1」。中国語と韓国語の発音に共通点がかなりあることに最近気づいた。韓国語の平音と激音ができれば、中国語の発音をする際、大いに役に立つ。

19日、4レッスン(3級、3級、3級、2級)。授業中、家族関係の日韓比較が話題になる。夜、風邪がぶり返す。

20日、2レッスン(2級、3級)。

21日、5レッスン(2級、2級、3級、3級、2級)。夜、20年来の友人と三河島で焼肉など韓国料理を食す。

22日、和訳と韓訳の作業を一日中する。

24日、朝から昼間まで5時間ぶっ通しで韓国語の通訳。途中、英語→韓国語の通訳も行ったため、疲労が激しい。3レッスン(2級、2級、1級)。夜、体験レッスン申し込みのメールが来る。中西英の学習はなんとか続いている。

 

2009.11.18


17日、2レッスン(3級、1級)。1級のMさんが初レッスン。1課から3課まで進む。

 

2009.11.14


6レッスン(3級、2級、5級、2級、3級、2級)7コマ。

2級のMさんは最近韓国に旅行をして、上達を実感。2級のグループレッスン「むくげの会」の皆さんは、最近韓国からの留学生との交流で、上達を実感。やはり音読は効果があるようだ。

 

2009.11.13


11日、3レッスン(4級、4級、2級)。

12日、3レッスン(2級、2級、5級)。

13日、3レッスン(3級、3級、3級)。

3級の受講生2人が先日の韓国能力試験4級に合格した。おめでとうございます。

英語の通訳案内士試験が不合格だった。坂本先生に報告とお礼の電話を入れる。先生は不在で、お連れ合いの方に伝言を頼む。「試験には落ちましたが、春と夏の研修はとてもためになりました。これからも英語の学習を続けます。大変お世話になりました。ありがとうございます。」

 

2009.11.11


5日から今日まで韓国に出張。同時と逐次で通訳。NHKのハングル・ニュースでシャドーイングと同時通訳の練習をしてきたからか、以前より同時通訳ができるようになっていた。効果があるようだ。江原道に初めて行く。昨日は春川でお約束のタッカルビを食べ、注文津で平目と烏賊などの刺身をどか食いする。

 

2009.11.5


4日、3レッスン(2級、3級、5級)。

5日、1レッスン(3級)。風邪を引いたので病院に行く。普通の風邪という検査結果だった。

 

2009.11.3


2日、1レッスン(2級)。グループレッスンのNさん、Yさんといろいろ話す。夜、留学時に1学期先に卒業したOさんと数年ぶりに会う。最近始めた韓国語教室の話などを伺う。

3日、6レッスン(2級、5級、3級、3級、5級、2級)7コマ。3級のKさんが初レッスン。また、先日体験レッスンを受けたMさんが近日中にレッスンを始めることになった。

 

2009.10.31


29日、4レッスン(3級、6級、4級、2級)。

30日、4レッスン(3級、3級、1級、5級)。

31日、5レッスン(3級、3級、5級、2級、2級)6コマ。

今日のレッスンで、受講生のSさんから、担当ではない仕事を回されてストレスが物凄くたまっているという話を聞く。私も数年前、似た体験をしたので、その辛さがよくわかる。

当時、仕事がまるでうまくいっていなかった私は、職場で「死にたい」という言葉がふと頭の中に浮かんだ自分に驚き、高校以来だった自殺願望の発生を危ないと心底思い、数ヵ月後に辞めた。その後、新たな職を探したが見つからず、ちょうど運よく通訳ガイド試験に合格したこともあって、結局、個人事業者の道を選んだ。今の時点から言うと、あの時逃げて、辞めて、正解だった。

どうしようもなくなったらどうするか。

逃げる。辞める。これに限る。Sさんにもそう言った。生きるために仕事をしているのに、仕事で生きることがつぶされて良いわけがないのだ。

 

2009.10.28


22日、4レッスン(3級、2級、2級、5級)。5級のOさんとはスカイプで。

23日、1レッスン(2級)。

24日、4レッスン(2級、2級、3級、5級)5コマ。体験レッスン。

27日、2レッスン(4級、2級)3コマ。

28日、2レッスン(4級、5級)3コマ。体験レッスン。

ここ2週間で3人の体験レッスン。今はネット広告を出していないのだが、以前から見てくれている人がいるのだ。

ありがとうございます。

 

25日。

9月、10月と子どもは流行っている新型インフルエンザにかからず、元気に過ごした。

しかし、今後かかるかもしれない。

割合はわずかだが、死亡した幼児もいる。心配だ。

10月9日、月火水木金土日と曜日を初めて言えた。

その数日後には一から百まで数えられた。

ときどき、ひらがながあると声に出して読むことがある。

保育は以前と変わらず、毎週月曜日と金曜日の夜、日曜の朝から夜まで、それに、月1回の土曜の夜。

今朝、雨だったので、川崎駅近くのキドキド川崎ルフロン店に行って遊ぶ。

今日で2回目だ。

1時間あまり、たっぷり遊んだ。

同じデパートの食堂街で寿司を食べ、帰宅。

私の胡坐にちょこんと座って、絵本を読む。

それからずっと、たたかいごっこ。

仮面ライダーダブルを録画で見て、夕食を買いに外に出る。

最近は抱っこより肩車が多い。

ハンバーグ弁当とカレー弁当を買って食べる。

一人分をほぼ全部食べた。

旺盛な食欲だ。

食べながらじゃれあい、じゃれあいながら食べた。

力がどんどんついてくる。

知恵もどんどんついてくる。

よく動き、よくしゃべる。

午後7時過ぎ。保育の終わる時間だ。お母さんは買い物を終えてすでに家にいる。

「じゃあ、お父さん帰るね」

「おとうさん、かえらないで。うちにずっといて」

2週間ほど前に初めて聞いた言葉。今日で2度目だ。

「おとうさんともっとあそびたい」

 ごめんね、てっちゃん、と心の中でわびながら、

「今日は一日中遊んだじゃない。お父さん、へとへと」

「おとうさんともっとあそびたい」

「お父さん、帰らなくちゃいけない時間なんだ」

「つまんない」

「じゃあね、バイバイ」

「バイバイ」

 子どもは横を向いたままだった。

 心の中でもう一度子どもに謝ってドアを閉めた。

 

2009.10.22


16日、1レッスン(3級)。

17日、4レッスン(2級、3級、3級、2級)と体験レッスン1。体験レッスンを受けたSさんは受講生Sさんのご兄弟だった。よく似ていてびっくり。レッスンを近日中に始めることになった。

19日、1レッスン(2級)。

21日、6レッスン(2級、4級、4級、3級、5級、2級)7コマ。

日記が途切れたので、「風邪でもひいたのか」と受講生に声をかけていただく。不定期日記なので書かない日もある。レッスン数だけ書いてもどうかと思い、今後は何か記すことがあるときに、不定期に記録するつもりだ。

 

2009.10.15


10日、4レッスン(2級、2級、4級、3級)5コマ。

12日、2レッスン(3級、2級)3コマ。

13日、2レッスン(3級、1級)。

14日、4レッスン(3級、4級、3級、2級)5コマ。

15日、4レッスン(3級、4級、2級、2級)5コマ。

ここ数日、韓訳の作業。

最近の外国語学習はNHKラジオ第二の番組を活用。韓国語はハングルニュースをシャドーイングし、その後速度を落として同時和訳の練習。英語は午後2時の英語ニュース、「ニュースで英会話」「英語5分間トレーニング」をシャドーイング。中国語は10月から「まいにち中国語」をテキストを買って聞いている。スペイン語は「アンコールスペイン語講座」をテキストを買って聞いている。

 

2009.10.9


3レッスン(3級、3級、2級)。

 

2009.10.8


4レッスン(2級、2級、1級、5級)。

 

2009.10.7


4レッスン(4級、3級、5級、2級)5コマ。金玄謹先生と久しぶりに話す。

 

2009.10.6


3レッスン(6級、2級、1級)。

 

2009.10.5


1レッスン(2級)。

 

2009.10.3


4レッスン(2級、3級、3級、4級)。

 

2009.10.2


3レッスン(4級、3級、3級)4コマ。

3級のKさんの授業で、会話力をつけるにはどうすればいいか、という話になる。

初級・中級の場合、韓国人との会話は次のように進む。

①韓国人の話した韓国語を聞く。

②その話を頭の中で日本語に翻訳して理解する。

③それへの返事が日本語で思い浮かぶ。

④思い浮かんだ日本語を韓国語に翻訳して口に出す。

学習を続けて力がついてくると、韓国語はかなり聞き取れるのに話せない、という壁にぶつかる。それは、韓国語を日本語に翻訳することが比較的易しく、日本語を韓国語に翻訳することが比較的難しいからだ。ここに格差が生じ、聞き取れるのにしゃべれない自分に対する焦りが出る。

では、どうすればいいか。

こうすればいい、という話をKさんにした。受講生の皆さんはお分かりだろう。日ごろ私が口すっぱく言っていることだ。

 

2009.10.1


4レッスン(3級、2級、1級、5級)。3級のNさんが初レッスン。

 

2009.9.30


昨日から2日間、英語の逐次通訳。英↔日を正味9時間。移動や食事中もいろいろ話す。お客様である米国人の話す速度が機関銃のように速い。が、なんとかやり抜いた。逐次通訳をかろうじてできるようになるという英語学習の目標にたどり着いた達成感で胸がいっぱい。今日は自分を褒めよう。坂本先生に改めて感謝。

明日からは趣味としての中国語とスペイン語の勉強に力を入れよう。相手の言うことの50%前後を聞き取れて一人旅がどうにかできる水準、すなわち中級になり、実際に一人旅をすることが目標だ。地道に学習を進めるつもりだ。

 

2009.9.28


25日、1レッスン(5級)。

午後、出張。25日夜から27日夜まで国際会議で同時通訳。26、27日は通訳2人で1日10時間をこなす。平音を濁音直前で発音するように心がけた。通訳の精度が以前より増していたので、密かに喜ぶ。日ごろの授業と韓国のニュース番組をネットで見続けている成果だろう。

休み時間に米国・フィリピン・インドネシアのゲストと英語で話し、台湾のゲストには「ニンハオ」とあいさつ。もうくたくた。本日帰京。

5年前に買ったヒューレッドパッカードのノートパソコンの一部のキーが時々打てなくなるのでネットで注文したノートパソコンが到着。NEC LaVie Light BL100/TA PC-BL100TA。代金引換で合計26,839円。発売当初は6万円弱だったのが大幅に値下がり。

 

2009.9.24


5レッスン(3級、3級、3級、2級、1級)。

 

2009.9.23


3レッスン(2級、4級、2級)5コマ。授業中、留学時に経験したことを話す。

 

2009.9.22


2レッスン(2級、3級)3コマ。

 

2009.9.21


1レッスン(2級)2コマ。世は休日だが、働く。

 

2009.9.19


3レッスン(3級、2級、2級)。

 

2009.9.18


2レッスン(3級、3級)。

3級のKさんは、最近日本でデビューした초신성の지혁の大ファン。そのKさんの質問と答えから。

今後の日本での活躍を期待しています。

앞으로의 일본에서의 활약을 기대합니다.

お母様が○○さんを産んで下さってありがとうございます。

어머님께서 ○○ 씨를 낳아 주셔서 갑사합니다.

 

2009.9.17


4レッスン(4級、3級、2級、4級)4.5コマ。

 

2009.9.16


2レッスン(4級、2級)3コマ。

 

2009.9.15


2レッスン(2級、1級)。

昨夜遅くから今日未明にかけて韓訳原稿用紙10枚。

 

2009.9.14


2レッスン(2級、2級)。